変人力!?

このあいだの日曜日に丸善に行ったときに面白い本を見つけました。

それがコチラ「変人力」
つい最近出版された本です。

  ↓↓↓

変人力―人と組織を動かす次世代型リーダーの条件

変人力―人と組織を動かす次世代型リーダーの条件

著者の樋口泰行さんは、皆さんもご存知だと思います。産業再生機構からの要請を受けてダイエーの社長になり、現在、日本マイクロソフトの社長です。
以前は日本HPの日本法人の社長をやっていて、コンパックとの合併後に日本法人の業績を目覚しく上げた実績のある方で、松下電器に入社後、ハーバード大学を卒業し、ボストンコンサルティングを経て日本HPに進んだ方です。
私はダイエーの社長に就任する直前に出版された「愚直論」を読んで個人的に注目していた方です。

  ↓↓↓

「愚直」論  私はこうして社長になった

「愚直」論 私はこうして社長になった

さて、この「変人力」とは、変革を導く力のことを言っています。
ダイエーの再生のために樋口さんが取り組んだことが記されています。そのなかで印象に残っているのはやはり現場の力、企業内のリーダー、マネージャー、社員の力が大事だと記されています。最近では、コンサルタントや再生ファンドに注目が集まっていますが、やはり企業が変わるためには、その企業の中にいる人が最も大切だと。

そのなかで、変革を導くためのリーダーには二つの資質が必要だといっています。

  • 一つ目は「ぶれない軸を持つ」
  • 二つ目は「異様なほどの実行力を持つ」

樋口さんは極力、現場に足を運び、なるべく現場の声を聞き、そして実行に移していたようです。

しかし、樋口さんはものすごいプレッシャーがかかっていたようです。出資者であるファンドや機構からのプレッシャー、現場を立て直していくプレッシャーなど、その修羅場をくぐってきた樋口さんの言葉には迫力というか重みがあります。

考えさせられる一冊でした。